【商品説明】Lカールロッドとは?
こんばんは、定番3種ロットの中の1つ、Lカールロッド
柔らかいシリコン素材で出来ているのでロッドにまつ毛を貼り付けやすく、まぶたにもペタッと張り付くので作業がしやすいです。
今回はこちらのロッドを紹介していきます。
Lカールロッドとは?
ローマ字のLのような形の形状で、根本から数ミリ毛が前に上がったのち垂直にまつ毛が立ち上がります。

こんな方にオススメ
- しっかり立ち上げたい方
- 瞼が重ための方
- 奥二重の方
- 加齢などで瞼が下がり気味で、目に覆い被さっている
- 頑固な逆さまつ毛の方(上下とも使用できます)
- の方にピッタリのロッドになります。





【サイズ】SS、S、M、L、LLの5サイズ、2枚1組のセットになっています。裏面にサイズとL(左)、R(右)の表示ありますが、目頭がどちらかの決まりはなく、お客様の要望によって使い分けてください。
【素材】柔らかなシリコン素材。まぶたに貼り付けやすく、まつ毛の貼り付けもスムーズに行えます。

①と②の辺をしっかり意識して毛を巻きつけると、しっかりとしたLの形が出ます。
ただ、まぶたに対してロッドを沿わせるようにおくと、まぶたに毛先が刺さりやすいです。そりかえりが強いので、下がりまつ毛の人もしっかり上げてくれますが、ロッドがそりかえって欲しくない場合はまぶたとロッドの間にコットン、またはロッドを挟みましょう。
避けたいまぶたの形でロッドを置かないと毛先がまぶたに刺ささるので意識しましょう。
ハリボーにもLがありますが、3種ロッドのLは目幅がある方に使用するとよいです。

Lカールは一度まつ毛を前に出してから、垂直にまつ毛が上がるので、アイライン効果が他のロッドに比べて出やすいです。
使用したアイリストさんの声
Instagramにて、Uカールロッドを使用している方の感想を募った所以下のような回答をいただきました。


アンケート結果を見ると、大きいサイズや幅広いサイズ、ヒダも欲しい、角がデメリットという声が多数。
独特の形に少し使いこなすまで経験も重ねたという意見もありましたね。
ただ特に一重まぶたや、重ため、長さが短くてまつ毛が上がりにくかった方にはよかったようで人気のデザインでもあるようです。
というわけでアンケートにお答え頂いたアイリストさん、お忙しい中ありがとうございました!
まとめ
Lカールロッドはどんなものなのか理解していただけましたか?
Lカールロッドは、セットは1980円、単品は各800円で販売しています。
Lカールロッドはこちら→Lカールロッド
まだ持っていない方は、ぜひ1セットもつとお客様にデザインをオススメしやすいと思います。
-
【OME】TRUEグルー販売中の商品¥4,000
-
【RAFI】フラットカラーエクステ¥2,500 ~ ¥9,091 (税込)
-
【TIMe】(4月1日より順次発送)GL Balancer Selumまつげ美容液
-
ダイエット部オフ会専用販売中の商品¥6,000
-
【部活動】エクステ部再入部用¥10,000 ~ ¥30,000
-
hokamaset¥5,000
-
【イベント】6/15 W大阪 交流会¥20,000
-
【3/14インスタライブ】江口さん流ハーブタンニングセット30975▶︎25000円販売中の商品¥25,000
-
(定期便毎月便)【ラッシュカラーズ】ボリュームプロ10ml¥3,520 / 1ヶ月

【まつげの達人】
認定アーティスト募集!
合格率18%のトップ技術者を目指しませんか?
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。