マニュアル本紹介と自己紹介
こんにちは!
Ribbon〜仙台のまつ毛屋さん〜のaoiと申します。
いつもインスタライブ見ていただきありがとうございます。
大浴場VIPで週2回ライブしています!普段大浴場をお使いの方は特典盛りだくさんなのでこれを機会にぜひ入会くださいませ!
私たちは仙台駅東口から徒歩5分のサロン内で仙台大浴場SHOPとして活動しております。
東北で初!大浴場商品を手に取り試したりができるように月1イベント日を設定しており、また店舗内ではいつでも商品を購入できます。
沢山の商品を置いてあります。これからも商品が続々増える予定です。ぜひ手にとってみてください。スタッフからも使用方法などについてアドバイスさせていただきます。
詳しくはブログの最後、もしくはInstagramをチェックお願いします!
今回はRibbonのaoiが1年がかりで作った【マニュアル本】をご紹介します!

まずはaoiの簡単な自己紹介から!
20歳から27歳までネイリストを小さなお店でしていました。ダストアレルギーでの喘息と旦那さんの転勤を機にネイルサロンを閉業。
事務員を何年かしてましたが、美容に携りたいと30歳をすぎて美容専門学校の通信制に入学し美容師のアシスタントとして働きながら免許取得。
33歳でなかなか雇ってもらえるサロンがなく落ち込んだりもしましたが免許を取った年の秋、やっと採用が貰え憧れのアイリストに。
しかし勤務して半年も経たないうちに新型コロナウイルスが流行、徐々にシフトが減り遂に緊急事態宣言。そのままサロンも縮小、閉業となり私は職を失いました。
その年就職活動をするも書類選考で軒並み落ちまくり‥経験のなさと年齢、コロナを恨みました!
何社目かの書類選考を落ちた時に、あ、コロナでもう普通に仕事を探すのも難しいのに、経験なし34歳なんて誰も雇うわけないな!って気づきました。
そしてその年の秋、自分のサロンを出そうと小さな店舗を借りました。
パーマはパリジェンヌしか経験がなく、それも多分20人やったかな?位で。
色んな人のInstagram投稿を見てとにかくロッドをたくさん揃えモデルを募集し練習を始めるものの失敗ばかり。
何がいけないのか?テンションをかけて施術することばかり考えてたので仕上がりが思ったようにいかないことばかり。なぜダメなのか。わからないことがわからない状態でした。
まさにこのまつ毛ちゃんと同じ状態。
誰かにアドバイスがもらいたくても1人サロン。コロナで講習会などもほとんど開催されておらず、毎日本当に頭を悩ませました。
このままじゃ一生オープンできないと思い、目標を決めました。
100人満足のいく仕上がりができたらオープンすると。
毎日モデルをこなし、なぜ上手くいったのか?いかない場合は何が原因なのか?を考え続けました。そしてうまくいかなかった場合はお客様に頭をさげて頼み込みお直しをさせてもらいました。私は感覚派ではなくすごくすごく理屈で考えるタイプです。理屈が分からないと先に進めず、なんで?ばかりが頭にありました。
何度も泣きました。上手くいかない時、自分が情けないのと悔しくて泣きながら家に帰りました。でも何度も失敗する私の練習に付き合ってくれるお客様のためにも自分が落ち込んでる場合じゃないと思い直しました。試行錯誤を繰り返し、自分の中の理論もできた頃、やっと満足いく仕上がりが100人になりオープンすることができました。
無料モデルだったお客様もそのまま通ってくださるかたが多く、3ヶ月で満席になりました。
その後、従業員増えるタイミングで自分の中のロッド選定をマニュアル化しました。その際どうにか販売してくれないかとの希望を多くいただき2021年12月に30P程度のマニュアル本を100部の予約だけで販売しました。それから2022年に少しだけ増版しました。
今回のマニュアル本はその際のマニュアル本で意見が多かった写真があったほうがよい、カラー印刷が良い。また、ワゴンにおけるサイズがよいと意見もあり、その意見を採用し全フルカラーの本を作りました。
写真は毎日のサロン業務の中で撮っており画質が良いとは言えないのですがなるべく皆んなが難しいと感じるまつ毛やまぶたを選びました。
もちろんロッドの選定は講師によっては色んなやり方がありますし考え方があります。
私の本を手に取って納得する部分や、疑問に思う部分もあるでしょう。全てがこの本で解決しなくても、その時解決しなかったとしても後で思い出して考えるきっかけになってくれれば嬉しいです。少しでも素敵なお客様を作る手助けになれば嬉しいです。
沢山手に取っていただきあの時の私のように泣きながら帰る人が少しでもなくなればと思います。
セット販売は今月末までになります。
仙台大浴場では、
店内にて大浴場商品をお試し+購入できます。
触って見て、実際に使用もどうぞ!ベッドもご用意がございます。
購入の際はレジ袋のご用意はありませんのでエコバックなどご持参ください。
在庫状況などはInstagramや直接確認お願いします。
仙台大浴場
Ribbon2〜仙台のまつげ屋さん〜内
宮城県仙台市若林区新寺1丁目3-19仙台FLEX-1ビル2F
【まつげの達人】
認定アーティスト募集!
合格率18%のトップ技術者を目指しませんか?
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。