Uカールロットレポ
こんにちは!
Ribbon〜仙台のまつ毛屋さん〜のaoiと申します。
いつもインスタライブ見ていただきありがとうございます。
4月6日のライブより大浴場VIPへ移動になっております!普段大浴場をお使いの方は特典盛りだくさんなのでこれを機会にぜひ入会くださいませ!週2回ライブやっていきますので引き続きよろしくお願いします!
今回はUカールロットのレポライブです!
ありがとうございました!
私たちは仙台駅東口から徒歩5分のサロン内で仙台大浴場SHOPとして活動しております。
東北で初!大浴場商品を手に取り試したりができるように月1イベント日を設定しており、また店舗内ではいつでも商品を購入できます。
沢山の商品を置いてあります。これからも商品が続々増える予定です。ぜひ手にとってみてください。スタッフからも使用方法などについてアドバイスさせていただきます。
詳しくはブログの最後、もしくはInstagramをチェックお願いします!
先日行ったライブでは
Uカールロッド
BELLEグルー
シーテ
ミニペーパー
Shan Shan
を使用していきました!
以前も紹介したUカールロッドですが、
今回のモデルさんは
『バチバチ希望』『真ん中から目尻は上がっている』
『真ん中から目頭にかけて下りまつ毛』
『層広め』『軟毛』『ちょい出目』
ミニペーパー、ジェルグルー
に関してはこちらでレポしてますので確認をお願いします。
【DAIYOKUJO】 Uカールロット

こんな方におすすめです!
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
- がっつりストレートな立ち上げは嫌!
- でもしっかり根本からまつ毛を立ち上げたい方
- ほんのりカールが欲しい
- ストレート、カール両方良いところを取り入れたい方
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
パーマが始めてでどんなデザインが良いか悩まれているお客様に提案しやすいデザイン!
《サイズ表記→ SS・S・M・L・LL 》
- サイズによって色が異なります。
今回モデルさんはまつ毛をしっかりあげたいと希望だったのでまつ毛の長さピッタリサイズのSサイズを使用しました。まつ毛の層が広いのですが、Uカールは根本に角がないので多少の層は折れたりしたりしないので大丈夫でした☺️Sサイズはかなり薄いので下まつげや、まつ毛が短く眼球が丸い出目さんなどによく使います。羽がついていて支えがあって巻きやすく、長さもあるのでまつ毛を流すのもできますし、厚みがあるほうを目頭に使ったりと超万能ロッドです。持ってない人がいたらぜひこの機会に購入してみてくださいね。
またRibbonではカットしたもの、切込を入れたものと3種類くらい用意してあります。今回目頭から黒目までが少しまぶたに被りがあり毛穴も下を向いているのでぎっちり根元にリッジを付けたかったのと被っているまぶたを避けたかったので逆を使用しています。
何種類か用意しておくと色んな対応ができるので良いですよ!
良かった点
□ 層広めですがそんなに気にせずしっかり上げることができました。
□目の形に沿わせやすいです。
□真っ直ぐ過ぎずほんのりカールをつけることができました。
□目頭の上がりずらい毛もしっかり上げることができました。
気になった点
■ しっかり目頭はセットしないと上がりづらい。出目さんは浮きやすいので気をつける!
実際に使っている方からの質問、コメント
◇なぜ逆使いしたんですか?
→目頭から真ん中まで少しまぶたの被りがあり避けるのに厚みが欲しかったからです。
◇目頭だけ薬剤を2回付けたのはなぜですか?
→目頭だけまぶたの被りがあるだけじゃなく、毛穴が下向きです。逆さまつげのようになっているのでまつ毛も短く硬いのでしっかり軟化させるため1分多くおきました。
◇– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
次回のライブ予定は5月1日19時15分からです。
ライブ予定はInstagramで詳しく告知をしていますのでチェックお願いします!
楽しいレポライブになるよう頑張ります!
リクエストなどももちろん受け付けてますのでお気軽にお声がけくださいね。
仙台大浴場では、
店内にて大浴場商品をお試し+購入できます。
触って見て、実際に使用もどうぞ!ベッドもご用意がございます。
購入の際はレジ袋のご用意はありませんのでエコバックなどご持参ください。
在庫状況などはInstagramや直接確認お願いします。
仙台大浴場
宮城県仙台市若林区新寺1丁目3-19仙台FLEX-1ビル2F
070-1063-9192
【まつげの達人】
認定アーティスト募集!
合格率18%のトップ技術者を目指しませんか?
コメント
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。